

浄化槽撤去工事は、
工事後も安心な高崎施設工業で
地中に埋まっている浄化槽は撤去の際、適切に解体される必要があります。また周囲の状況に応じて、解体方法を柔軟に変更する必要があります。私たち「高崎施設工業株式会社」は、衛生面・その後の土地の利便性・法的にも安心な浄化槽撤去工事を行います。
INDEX
浄化槽の撤去方法
地中に埋まっている浄化槽を解体・撤去する方法は、大きく分けて3つあります。
浄化槽撤去 3つの工法
全撤去
現在、最も推奨されている浄化槽の処分方法です。浄化槽本体の他、槽内の部材や装置を含めた全ての部分を解体し、工事後は地中に何も埋まっていない状態にする方法となります。
埋め戻し
埋め戻しとは、浄化槽内の汚水を一掃した後、浄化槽本体の3分の1程度だけ解体し、浄化槽内の装置や部材などを取り除いたら、残りの本体は底に穴を開けそのまま地中に埋設してしまう方法です。
埋め殺し(砂埋め処分)
埋め殺しとは、埋め戻しよりもさらに簡易的かつ安価な工事で、浄化槽内の装置や部材などを取り除かずに、(汚水以外は)ほとんどそのままの状態で埋設してしまう方法です。
POINT01基本は「全撤去」
全撤去の費用は3つの方法の中(全撤去、埋め戻し、埋め殺し)で一番かさみますが、衛生面でも法的な面においても、土地の質を担保するという意味でも安心できる解体方法です。高崎施設工業では残渣汲み取り後、撤去工事、または砂や砂利などで埋め戻しを行います。
POINT02埋め戻し・埋め殺しは
一時回避策
埋め戻し・埋め殺しは必要な作業が全撤去よりも少ないため、金額もそれなりに抑えることができます。しかし、不法投棄とみなされると法的に罰せられますし、地盤沈下などのリスクもあります。全撤去をする予算が組めない場合など、一時的な回避策としては有効です。
浄化槽撤去工事の内容
高崎施設工業では、各種浄化槽撤去工事に対応しています。
- 単独処理浄化槽
- 合弁処理浄化槽
- 大きさ・素材
問わず対応
解体工事中の撤去だけでなく、浄化槽単体での撤去も可能です。お気軽にご相談ください。

浄化槽撤去工事の料金・費用の目安
工事にかかる料金・費用の概算をご案内します。
一般的な5~7人槽なら
現場周辺の状況(立地条件、道路幅など)や浄化槽の種類・大きさなどよって変動します
詳しくはお電話やLINE見積もりなどでご相談ください。
浄化槽撤去工事の相場は?
住宅の解体工事と同じく、現場周辺の状況(立地条件、道路幅など)や浄化槽の種類・大きさなどよって相場は変動します。
ほかの建築物と一緒に浄化槽を撤去する場合は約3~6万円が追加費用の目安(一般的な5人槽~7人槽の場合)となります。
浄化槽の撤去のみを行う場合は、約5~10万円とやや割高になります。
いずれの場合も撤去前の最終清掃・消毒作業が必須となりますので、清掃に全くの未着手である浄化槽の場合、プラス3万円前後の清掃費用が必要になります。
浄化槽撤去工事 施工事例
浄化槽を適切な方法で撤去・処分します。解体工事と合わせてお任せください。
浄化槽撤去工事の作業工程
浄化槽撤去までの作業工程の一例をご紹介します。
- お見積り
- 浄化槽単体で撤去の場合、現地調査のうえ、撤去費用をお見積りします。
建築物の解体作業中に浄化槽が発見された場合、解体費用とは別のお見積りになります。速やかにお客様にご連絡し、追加費用がかかる旨とお見積りをお伝えいたします。 - 浄化槽の清掃・消毒
- 浄化槽の中に汚水が残っている場合は、撤去する前に汲み取ります。各自治体の許可を受けた浄化槽清掃業者に依頼するため、撤去費用の見積もりとは別料金となります。
- 浄化槽の撤去
- 浄化槽の本体・部材・装置を掘り出して解体撤去します(全撤去の場合)。
- 整地
- 掘り起こされた土地を平らに整備します。
- REASON01直接施工
だから安い全ての工事は当社で直接施工します。
そのため、中間マージンがかからず、その分、工事費用を安く抑えることができます。 - REASON0248時間以内に
無料見積お問合わせいただきましたら48時間以内にお見積り致します。
工期を短くすることで空室率改善に貢献致します。 - REASON03ゴミの
廃棄費用が安い産業廃棄物処分業者と提携しているので残置物の処分や工事で出た産業廃棄物の
処分費が安く済みます。
対応可能な工事
原状回復工事以外にも解体工事や機械撤去にも対応可能です。
-
原状回復工事 オフィスを中心にマンション・アパートなどの賃貸物件の原状回復工事
-
テナントスケルトン工事 店舗やショッピングモールのテナントのスケルトン工事、内装解体
-
解体工事 住宅や店舗の解体工事
-
井戸撤去工事 古井戸の埋め戻し、使われなくなった井戸の撤去
-
浄化槽撤去工事 埋設されている浄化槽本体をすべて取り除きます。
-
機械撤去工事 機械の入れ替え時や工場の解体に伴う機械の撤去
その他工事も可能です。
お気軽にご相談下さい。
工事対応エリア
首都圏を対象に原状回復・スケルトン工事に対応致します。

営業エリアは、東京都・神奈川県・埼玉県・群馬県・栃木県です。オフィス・店舗・賃貸物件などの原状回復工事、スケルトン工事(内装解体工事)に対応!
原状回復の費用を抑えたい、残置物の撤去費用を安くしたいとお考えのビルオーナー様、不動産管理会社様、ぜひ、当社にご相談下さい。
現地調査・お見積りまで無料です。
まずはお気軽にお問合わせ下さい。
工事の流れ
お問合せから施工完了までの流れを簡単にご案内
- お問合わせお電話、LINE、メールよりお問合わせ下さい。担当者から概算のお見積金額をお知らせ致します。
- 現地調査・お見積り内容に応じて現地調査を行い、最終的なお見積金額を提示致します。現地調査・お見積までは無料です。
- ご契約・着工お見積金額にご納得いただけましたらご契約させていただき、すぐに着工致します。
浄化槽撤去工事に関する
よくある質問
浄化槽撤去工事を行う際に、気になることについてお答えします。
- 浄化槽撤去工事の期間はどのくらいですか?
- 一般的には工事開始から2週間程度です。状況によって前後する場合もございますので、その点はご了承下さい。
- 役所への手続きなどはありますか?
- 役所への申請手続きなど、様々な手続きが必要となりますが、お客様に代わってすべての申請手続きを弊社で代行いたしますのでご安心ください。
浄化槽撤去工事に関する
豆知識
原状回復工事業者・解体業者の選び方や知っておきたい知識を投稿中